連休4日目:だらぁ〜

ついにやってしまった。
ってかずっと張り詰めた日々だったからたまにはいいのかな。
今日はダラダラの1日でした。
昨日夜ビラのポスティングをしてたんだけど、
(果たして夜10:00くらいにビラをポストに入れていいもんだろうか)
そっから2時くらいまでダラダラ起きてて
今朝は11:30まで寝ていた。
こんなに寝てたのも相当久しぶりだし。
まぁしかし今日こそテスト勉強しなきゃいけないんだけど。
と思って、チャリで公文書館行こうとしたら、大雨が降ってきた。
takeのテンションは20下がった。
とりあえず車で行って、帰りにビラでも配ろうと思ったら、
なんと公文書館は閉まっていた。
takeのテンションは50下がった。
とりあえず切り替えて、今宿の地区センター行った。
しばらくテスト範囲のプリント見ていたら眠くなった。
takeのテンションは底をついた。
したがって約2時間で帰宅。
そしてねっころがりながらプリント眺めようと思ったら、
プリント見るまもなく昼寝。
気付いたら5時。さてビラ配りに行くか。
ってことでバイトがてらに緑園のサンステージ行ってポスティング。


この建築史のテストって、作品名と建築家の名前を覚えるっていう
まさに文系のやることじゃん!(って言ったら怒られるのか!?)
こんなの理系にやらせんじゃねぇ、くらい俺は暗記が嫌いです。


高3の学年末テストでS先生の数学Bのテストで、
そもそもこっちは入試で忙しいのに。
入試にも扱われない「確率分布」の範囲をやらされたのを思い出す。
そのとき、先生は生徒を救うためか、授業中にテストの答を与えて、
解けない人は覚えて来い!なんて言ってた。
我らが比奈地大先生(我が希望ヶ丘高校の偉大なる数学教師)だったら
「えぇ、数学を暗記式にするとはナンセンスもいいところ、
私から言わせてもらえば数学を教える資格なんてないんじゃないか。」
っておっしゃるに違いない。
あるいは一言「愚の骨頂」と一蹴するかもな。
おかげでそのテストは合格点ギリギリで、
並みいる文系の生徒にことごとく敗れたのを覚えている。


まぁ俺は暗記マジ無理だから焦るも何も手のうちようが無いな。
なんかイイ方法無い?あったらお願いします。
まさか緑の線引いて赤シートで隠すとかやらないよね。