2007-01-01から1年間の記事一覧

2007を振り返る

久しぶりの日記。2007年1月1日に宣言したように 大晦日に今年を振り返ってみる。今年の初めに今年のスローガンは「成長の年」と掲げた。 去年から自然を守りたいと強く思ってきた。 しかし実際何からしたらいいかわからなかった。今年、その一歩が踏み出せた…

エスケープ

11月1日に卒業設計の中間発表。 それ以来進展なし。この一週間、リアルに放棄した。 3日は奈良県のイベント行って川上村の人に会った。 4日は卒業設計の敷地のそばで、自然観察会に参加した。 6日から7日まで学校に泊まったけど、卒業設計は手をつけず。 昨…

給食食べたいな

小さい頃、好き嫌いがめちゃ多くて(今もか?) でも学校の給食は必ず残さず食べれた。 あぁ、懐かしいな☆ うちの学校の給食はマジうまかった… そんな淡い思い出を蘇えらせる小学校訪問。 研究室のプロジェクトの手伝いで 大学のそばのN小学校にて防犯マップを…

末期の奇跡

生物が死ぬ間際に本能的に想像できないほどの力を発揮するー生き物がその生涯において最低限やらなければいけないことー それは子孫を残し、後世に命をつなげていくこと。 我が家のミニビオトープに間違って入れてしまった植物、 アメリカセンダングサ。 い…

プラスマイナスゼロ

別に行政批判でも企業批判でもないが、また最近思うことがある。 燃費を向上した車を作ったので、たくさん使って下さい と車会社は宣伝する。 この矛盾は、企業には根本的に解決できない部分である。 石油会社はどれだけ化石燃料がよくないかをわかっていて…

内と外

昨日はだいぶ沈んだ日記を書いてしまったけど 一睡して少しリフレッシュ。 最近思ってること。 テレビ番組とかで途上国の様子や 温暖化で実際に水没してる島国(ツバルなど)、 深刻な森林伐採や砂漠化、 戦争といった様々な現実を目の当たりにする機会は多い…

一度に2つのことを考えられない人間です

最近悩んでます。 何だろなぁ… 将来について、卒業設計について、恋愛について、今の自分について。今自分がしていることが全て将来に結びつくわけじゃないってわかってる。 端から見たら何がしたいの?って思われるかもしれない。 でもやってることが全て意…

都市住民は農村によって生かされている

ってのが最近の持論。 今日から3日間、山梨県芦川村という場所で ビオトープを含めた造成や、一帯の計画の実習に行って来ます。 その詳細は後ほどに。 まぁタイトルにもあるように、 私たち都市に住む者は高度化された社会の中で便利な生活をしているわけだ…

あるのに使わないという矛盾

さんざん後回しにしてきたけど そろそろちょいちょいこの話を出して行こうかな。 よく地球環境問題の中で熱帯林など世界の森林が大量に伐採されて 野生生物のすみかが奪われるという話がある。 その木材を輸入するのは日本を含む先進国。 日本は国土の2/3を…

考え改め

最近久しぶりに高校時代のバレーの先輩と飲んだ。 高校時代の先輩といえば、俺の高校生活を語る上で欠かせない存在。 それはそれは面倒見が良くて優しくて、 みんな尊敬できる素晴らしい先輩たち。 久々に会った先輩たちの話、 めちゃめちゃグローバル! 「…

で結果は

やっぱりモツゴが小さすぎなのか、 ほとんど食べなかった。(今日帰宅したらちゃんと調べるけど) 少なくともオニボウフラ(さなぎの状態)は やっぱり食べないんだね。 昨日はそれはそれは長い時間ボウフラとにらめっこさ。 変態か!( ̄○ ̄;) そして嬉しいこと…

ショック!

朝早速ボウフラ作戦を実行してみた。 そしたら4匹いたはずのモツゴが2匹になっていた。 しかも一番大きなやつがいない。 ナゼ…? しかもしかもボウフラ10匹入れたものの 明らかにモツゴが食べられるサイズじゃない!! こりゃミスったな↓あの小さなモツゴく…

自由研究

久しぶりでございます。 今はやることあるのに現実逃避的に電車内から日記を書いてみる。 気づけば梅雨入り、もうすぐ夏休み。 振り返ると今までの大学生活の中で最も密度の濃い日々だった。 さてさて、夏は肌の露出が増える時期で嬉しい反面(笑)、 敵は紫外…

ヤゴ週間

昨日の日記で課題が山積みだと言ったが、 その課題とは 「身近な水辺の環境(生き物)調査」 つまり水辺の生き物を調べて 生き物にその環境を教えてもらう、というもの。 詳しい内容はまたの機会にするとしよう。 そんなわけで、俺にとって今週は生き物調査週…

ひゅるりーら〜

舞い戻る。 何と一週間半で田尻に舞い戻った。 関東でははしかが流行しており 「休みにならんかな〜」 なんて思ってたら本当に休みになった。しめた! とばかりに日程を調整し田尻へ。 一泊だけすることを決め出発。 なにしろ前回は3日間のうち農作業はたっ…

ゼミ旅行

初めてのゼミ旅行で初めて神戸に行った。初日 三ノ宮で神戸市役所の展望台へ行き、 さらに「ひと未来防災センター」の見学。 阪神大震災のドキュメンタリー映画や 様々な関連展示を見た。 直接体験したわけでもない自分にとっては 本当に衝撃的であった。 と…

田尻で気付いた

人間ってちっぽけだ。 そんなことは昔から大自然と向き合う度に思ってた。 人間って無力だ。 田尻で藻を見てそう思ったんだ。 アオミドロって藻があるんだけど知ってるだろうか? 俺は以前は植物プランクトンだと思ってたけどね(笑) 人間はこの藻にさえ勝て…

蕪栗沼の中心で池をガサる

タイトルがワンパターン化してきた(笑)行って来ました、宮城県の田尻町! 田尻に惚れた! ヤバい! 帰りたくなくなった。 仙台から電車に揺られながら 外に広がる田園風景。 どこまでも続いていく田んぼ。 稲が植えられキレイに並んでいる。 水面が光を反射…

いざ田尻

今夜から宮城に行って来る。 念願の田植え! それは年に一度の一番大事なとき! 前にも言ったかもだけど 生き物を大事にしながら 減農薬や有機農業にこだわっているかなりユニークな農家。 でもおいしくて安全なお米への熱意や 消費者との信頼をすごく大事に…

若葉薫る

GWは恒例のサークルでのキャンプに行って来た。 キャンプ場には興奮するような素材がたくさん。 キレイな林やカエルの産卵場所となる水たまり、 そして朝を告げる鳥たち。 鳥の声が聞こえる世界。 それは一見当たり前のことのように思うが すごく幸せなこと…

街の中心で自分の名前を叫ぶ

昨日はとある繋がりで 市議会議員さんの選挙応援に行って来た。 その議員さんは選挙カーに乗らず 自ら自転車をこいであくまで市民の目線で活動していく という意志を貫いている。 今週はまさに天候に恵まれなかった。 雨、風、寒さ… それでも自転車を貫く姿…

しびれました

昨日は一限と五限出て、その間に 農大に潜入(・ω・)/ 農大デビューを果たした。 そんで学食にお邪魔して 目指すは 進士先生の授業♪ ヤバい!面白すぎる!! 周りの学生に言ってやりたかった。 「進士先生の授業は君らの人生においても重要である」と。 おま…

就活終わり

今日をもって俺の就活は終わった。 最後はプレゼンテーション。 出来は微妙だ。 今日の結果次第では就職となる可能性はある。 でも9割以上大学院進学が濃厚。 あ、今はまだここだけの話にしとこう。そりゃ周りの人に比べてはるかに本気度が足りない。 だから…

学会はのんべぇばかり

昨日は神田学会という 神田地区のまちづくりをしている団体の シンポジウムに参加してきた。 講師は法政の陣内先生。 まぁしかし神田のことよく知らない俺には 3割も理解できなかったわけで… やっぱり地理感なきゃつまらんわ。 例えば二俣川に似たものがあっ…

川崎の原点は多摩川!

今日は多摩川に関わるシンポジウムに行って来た。 シンポジウムと言えば去年の夏に 生態系に関するものに参加して以来 マイブームになってきた。 今年はゼミも始まったからより一層いろんなとこに参加することになるんだろう。 でもシンポジウム参加しても、…

面白い

数日前に、大学院に行く意味を改めて問い直し、 もう少しだけ就職活動を続ける決意をした。 今日の午前中も面接があった。 そこで一緒だった学生と話してて、 俺の面接内容に非常に興味を持ってくれた。 「面白い」って言われた。 めっちゃ嬉しかった☆ むし…

都市と農村の結婚

都市と農村は一心同体だと言うが まさにその通りだと思う。 takeは都市計画研究室という研究室に属している。 でも実際は都市より農村に興味がある。 しかし都市での生活を知らない俺は 農村のことなんて理想しか語れない。 都市を研究するのに 農村のことを…

『夢』と『目標』

大リーグで松坂選手が初勝利をあげ 世界を震撼させた。そんな松坂選手が 「僕は夢という言葉は好きじゃありません。 夢はかなえられないものだと思うから。 だから僕は夢でなく目標をもつんです」 と言ってた。 立派やなぁ〜って思った。まぁ俺は夢って言葉…

わりばしを使わないことは本当に環境にいいのか

今日夕飯食べたそば屋のおじさんに my箸褒められた。 my箸で褒められようとしてるわけじゃないけど 素直に嬉しかった☆ そして少しでもおじさんが わりばしについて考えるきっかけになったら 最高です。 ちなみに原付のアイドリングストップも あえてドライバ…

エコを実践してみる

いつか日記で 『エコ、エコと訴えているが実際に俺は何をしてきただろう』と 自問自答してみたものの答えられなかった。 せやから何か始めたいと思って まずは3つのエコを始めた。 とにかく周りにムダだと言われようと やってみることの方が大事でしょ! ①…