びみょ〜

テストマジ微妙だぁ↓
実際時間あんのにベンゼン勉強できません(←ツネオ風)。
とりあえず最終的には書いて覚える方式を採用するも、集中できず。
そんなこんなでテスト突入!
半分弱を自力で解いて、後はキョロキョロ。
だめ学生だね(涙)。
とりあえず単位は大丈夫なんだろうけど、しっくり来ない!!!


そもそもやっぱり文系のテストはキツイって。
理系と全然違うんだからさ、勉強の仕方が(いいわけ開始!)。
文系(正確には暗記科目)ってのはそもそも
テストの始まる前に全てが決まる。
いかに頭の中に知識を詰め込めるかが勝負だ。
対する理系は公式やらの最低な知識を持ってテストにのぞみ、
テスト時間でいかにその知識を使いながら問題を紐解いていくかが勝負だ。
つまり「テストがんばって!」って言葉は理系のテストで使うものであって、
暗記のテストに頑張るも何もないはずであろう。
言い換えると、
文系の場合、料理を完成させて会場に持っていき、
いかに多くの品をつくり、そしてきれいな状態で会場に持って来れるか、であるのに対し、
理系の場合、材料と道具を会場に持ってきて、
いかに時間内に課題となった料理を作れるか、であると言えまいか。


と偉そうに述べたが、要は苦手意識を持っていて食わず嫌いなだけと言うのが速い。
もともと中学まではみんなオールラウンダーなわけだし。
ここんとこずっとそういう(暗記科目の)機会がなかったからだろうね。
やだやだ。
ある友達は「今日のテストは別に下手に勉強しない方がいいんじゃないの」だって。
実際中途ハンパにやって、結局残りをカンニングするなら、
悪あがきしないで1から100までカンニングしたって変わらない、ってこと。
確かにその通りかもね。
割と俺はカンニングしないで大学を生きてきたけど、
結局してるやつと結果は変わらない。
それがうちの大学なんだって思うほかないんだよな。
ま、そんな考えは今日までにして、
次のテストからちゃんと「理系」らしく勉強するとしよう!


テストから帰って来て昼寝しようかと思いつつ、
髪を切って、とりあえずビラを配ろうとまた緑園へ。
それからが楽しかった!
ヤマダ電機で来店するだけでポイントが溜まるって聞いたのと、
ついでにウイイレを予約するってことで、いずみ野らへんのヤマダ電機までドライブ。
厚木街道やなんかと違って、走ってて気分がイイね!
途中の牛や豚のにおいにやられはしたが・・・
場所とかほんのり父に聞いただけで自力で行けたからそれが何かうれしかったわ☆
テストの鬱憤を忘れさせてくれたドライブでした!