川崎の原点は多摩川!

今日は多摩川に関わるシンポジウムに行って来た。
シンポジウムと言えば去年の夏に
生態系に関するものに参加して以来
マイブームになってきた。
今年はゼミも始まったからより一層いろんなとこに参加することになるんだろう。


でもシンポジウム参加しても、学校の講義一回分くらいなウェイトなわけで
残念ながらすぐ忘れちゃうんだな↓
せやから今後はシンポジウム参加したら毎回ブログに綴ろうと思う。


今日のお目当ては農大の進士(しんじ)先生。
去年先生の本に出会ってからもう大ファンで、
今月4日に建築学会のシンポジウムで初めて生で話聞いて
ますますファンになってしまった☆
本当に素晴らしい考え方をお持ちだと思う。


そしてさらに今日は川崎市長自らが約二時間近く多摩川プランについて解説。
途中で寝てしまったけど(苦笑)、
市長がこんな近くで話してくれるなんてすごい!!
これは非常に意味のあることで
積極的に住民の声を聞こうとしてるのが好印象だった。


あるいは国交省多摩川の河川担当者(結構上の人)も来て
爆笑トークを繰り広げてくれた!
こんな雰囲気の持ち主とは意外だ。


こんな感じでシンポジウムは非常に和やかな雰囲気で終了。

だが終わってみて、今日わかったことが思いの他少ない(笑)。
多摩川のホームレスの数は日本一とか(950人)。
でも多摩川は日本一早く先進的な試みをしてるらしい。
それに最近では河川環境もかなり良くなってきたそうで。
改めてしっかり復習しますか!